SSブログ
独自ドメイン ブログを作る(無料) powered by So-netブログ

新元号「令和」と決定 出典は万葉集の梅の歌から [新元号]

スポンサーリンク



キャプチャ3.PNG

新元号「令和」を発表する菅義偉官房長官


新元号は「令和」


「令和」の出典は万葉集


「令和」の出典は万葉集(巻五「太宰帥大伴の卿の宅に宴してよめる梅の花の歌三十二首」の序)


万葉集梅の花 32種の序文

「時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」


「ときに、しょしゅんのれいげつにして、きよくかぜやわらぎ、うめはきょうぜんのこをひらき、らんははいごのこうをかおらす」


春のよい月に、風はおだやかで、梅は鏡の前の美女が装う白粉のように咲き、蘭は身を飾った衣に纏う香のように薫っている。


時は初春の良き月、空気は美しく風も和やかで、梅は鏡前で装うように白く咲き、蘭は身に帯びた香りのように香っている。


 令月:何事をするにもよい月、めでたい月、陰暦2月の異称



キャプチャ5.PNG

新元号を映し出す大型モニター=大阪市中央区で


 

日本人が明日への希望をもって、大きく花を咲かせる願いを込めて


キャプチャ4.PNG

鹿児島県いちき串木野市で


安倍首相は、新元号が令和に決定した経緯について「梅の花のように、ひとりひとりの日本人が明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいという願いをこめ、令和に決定した」と話した。


キャプチャ6.PNG

「令和」の文字を書いて、掲げるお子さん=東京都千代田区で




この後は天皇陛下が政令に署名され、同日中に公布される。


新元号は、皇太子さまが新天皇に即位される5月1日午前0時に施行される。


4月30日に退位する陛下は「上皇」となられる。



キャプチャ7.PNG

地下街の大型ディスプレー=福岡市中央区で


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

独自ドメイン

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。